気楽でのんびりな職場 まぁ適当に今日1日の仕事をこなしていればよい 気楽で居心地はいい | 活気のある職場 顧客目線で高いビジョンを掲げ、新しいことに挑戦する風土 建設的な意見交換や自由な提案 成長実感や達成感が感じられる |
---|---|
冷めた職場 他人の仕事には干渉せず、自分の決められた仕事を淡々とこなしていればよい 余計なことはしない | きびしぃ~職場 ノルマを課されるなど高い成果を求められる一方、自由に意見・提案は言えない雰囲気 やらされ感を感じる |
企業の職場風土は様々です。あなたが求めている職場はどのような職場ですか?
職場はあなたの人生を決めるもっとも重要な要素です。
仕事内容や労働条件だけでなく、その職場で働いている人や価値観も大切です。
自分の目で見て、自分の理想とする職場を見つけてください。
当求人サイトでは、滋賀県内の企業の正社員等のフルタイム一般求人と体験就業求人をセットでご紹介しています。
求人票や企業のホームページだけでは企業の実態はわかりません。自分にあった仕事や職場に巡り合いたいなら、実際に自分の目で見て、体験して就職先を決められることをお奨めします。
当求人サイトでは、就業規則、社会保険等が完備されているなど事業所の労務管理の実態を確認した上で、掲載条件をクリアーした事業所のみを掲載しています。
滋賀県内に限定した求人ですので、滋賀県内での就職を希望する人は探しやすくなっています。
気になる求人がございましたら、直接、事業所の求人担当者までお問合せください。
求職者の悩み・・・求人票だけでは仕事内容や職場の実態はわからない!
事業主の悩み・・・履歴書や面接だけでは求職者の能力や適性はわからない!
「マッチングワーク」とは
労働者が自分に合った仕事や職場に巡り合うため
使用者が求める能力や適性をもった人財に巡り合うため
お互いを知るための体験就業のことです。
求人票や企業のホームページを見ると良い労働条件、良い職場だと思ったのに、いざ入社してみると思った以上につらい仕事だった、職場の雰囲気や人間関係になじめなかったというケースはよくあるものです。
就職とは、人生を左右する非常に重要な決定です。「たぶん大丈夫だろう」で決めるべきものではありません。
使用者にしても、せっかく高い求人広告費用をかけて採用したのにすぐに辞められてしまった・・・
採用したのはいいけど、うちの会社では能力を発揮してもらえそうにないというケースも多く見受けられます。
つまり、雇用契約では非常に多くのミスマッチが生じているということです。
マッチングさせることが労使双方にとっても最も幸せにつながることではないでしょうか。
体験就業期間は、マッチングのために、労働者と使用者がお互いを知るための期間でもあります。
体験就業期間中も臨時的な社員として雇用契約は締結されますので、最低賃金法の適用は受けますし、業務災害等に備えた労災保険も当然、適用されますので、安心してください。
【求人企業の掲載条件は次の通りです。】
仕事を体験した上で、正式に通常の求人募集に申し込むかどうかを決めることができます。
思っていた仕事と違った!という失敗が少なく、自分に合った仕事につける可能性が高まります。
体験就業者から寄せられたお喜びの声を掲載しています。
2021/10/21 | 「理美容系の求人案内」ページを公開しました |
---|
〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町695-1
☎ 0748-33-1528
9:00~18:00
土曜・日曜・祝日